営業期間:通年営業
Kebara Campsite
Kebara Campsite
御利用の皆様へ
キャンプ場、かじか荘ともに定休日が火曜日となりました。
※ゴールデンウイークや8月などは除きます
ペットの管理について
ペットを連れてくる方は、各サイト内で管理していただき、必ず、リードでつないでください。人によっては、ペットが苦手な方もいらっしゃいます。必ずお守りください。また、ペットの排泄物なども、必ず、処理をお願いいたします。
毛原オートキャンプ場 管理人
About
毛原オートキャンプ場は、清流「貴志川」のほとりにあり、初夏にはホタルの舞う自然豊かな環境にあります。夜空にはあふれるばかりの満天の星。
ワクワクする宇宙への好奇心を満たす「みさと天文台」はすぐ近く。
遊びの疲れをゆったりと癒す施設も隣接。
「美里の湯かじか荘」には露天風呂、サウナなど嬉しい施設も充実。春夏秋冬、季節のたびに訪れて花々の香り、小鳥たちのさえずり、季節の味覚など存分に愉しむことができます。
当施設は通年営業となっております。クリスマスキャンプ & 年越しキャンプ も受付中。
冷たく澄んだ空気の中、煌々と輝く星空を見上げながらホットドリンクを楽しむ贅沢は、冬キャンプならでは。
くわしくはお問い合わせください。
毛原オートキャンプ場は、清流「貴志川」のほとりにあり、初夏にはホタルの舞う自然豊かな環境にあります。夜空にはあふれるばかりの満天の星。
ワクワクする宇宙への好奇心を満たす「みさと天文台」はすぐ近く。
遊びの疲れをゆったりと癒す施設も隣接。
「美里の湯かじか荘」には露天風呂、サウナなど嬉しい施設も充実。春夏秋冬、季節のたびに訪れて花々の香り、小鳥たちのさえずり、季節の味覚など存分に愉しむことができます。
当施設は通年営業となっております。クリスマスキャンプ & 年越しキャンプ も受付中。
冷たく澄んだ空気の中、煌々と輝く星空を見上げながらホットドリンクを楽しむ贅沢は、冬キャンプならでは。
くわしくはお問い合わせください。
Institution
キャンプ場の受付などを行う、管理棟です。レンタル用品や、各種販売品等をおいております。また、管理人がいる時間内でしたら、湯沸かしポット、電子レンジなどもご利用いただけます。
キャンプ場中央にある、炊事棟です。水道の設備があり、水栓が20ヶ所です。夜間(真夜中を除く)でも、炊事棟に近づくとセンサーで電灯がつきます。
キャンプ場内のトイレです。男性、女性、バリアフリートイレ(洋式)がそれぞれあります。水洗式で、きれいなトイレですので、どなたでも、安心してご利用になれます。
各サイト内にあるあづま屋です。4坪のスペースがあり、工夫しだいで、いろいろとキャンプに活用できます。
キャンプ場の受付などを行う、管理棟です。レンタル用品や、各種販売品等をおいております。また、管理人がいる時間内でしたら、湯沸かしポット、電子レンジなどもご利用いただけます。
キャンプ場中央にある、炊事棟です。水道の設備があり、水栓が20ヶ所です。夜間(真夜中を除く)でも、炊事棟に近づくとセンサーで電灯がつきます。
キャンプ場内のトイレです。男性、女性、バリアフリートイレ(洋式、ウォシュレット付)がそれぞれあります。水洗式で、きれいなトイレですので、どなたでも、安心してご利用になれます。
各サイト内にあるあづま屋です。4坪のスペースがあり、工夫しだいで、いろいろとキャンプに活用できます。
※各サイトに、AC電源はありません。夜間に備え、ランタン等をご準備ください。
※施設にお風呂、シャワーの設備はありませんが、近くに美里の湯かじか荘(車で約10分)がございます。
※現地は、春と秋は、朝、夜が冷え込むことがありますので、毛布などを用意をお勧めします。
※皆様に公平、円滑にご予約がとれるように、サイトの指定は承っておりません。あらかじめ、ご了承下さい。
ゴミは、皆様にお持ち帰りいただいております。
※アマゴ釣り解禁期間、釣り人がいる場合は、特に、アマゴは臆病な魚ですので、石を投げたりすると、隠れて動かなくなりますので、十分、迷惑をかけないように、お子様の川遊びの際は、親御様もご配慮ください。
・銛やヤスを使用しての魚突き(スピアフィッシング)は、禁止されています。
・簡易な釣り(はえつり)は、入漁券は不要ですが、延べ竿を使用してください。
(※リール竿などを使用し、釣りをされていた場合、漁協監視員に確認される場合がありますので使用しないでください)
・川遊びを楽しくするために、釣り人がいる場合、迷惑をかけないようゆずりあって川遊びをしましょう。
・みんなの川です、河川美化のため、危険防止のため、川原にゴミなどを放置しないようにしましょう。
※キャンプファイヤーは禁止です。焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。
また、火の管理には十分ご注意ください。
※花火は、手持ち花火のみ御利用可能です。打ち上げ花火は禁止とさせていただいております。
規模 | 総面積 5250㎡ オートサイト 100㎡×14区画 テントサイト 1650㎡ 各日 6サイト |
|
---|---|---|
営業期間 | キャンプ場、かじか荘ともに定休日が火曜日となりました。 ※ゴールデンウイークや8月などは除きます |
|
申込先 | 予約システムよりお申し込みください | |
連絡先 | かじか荘 TEL 073-498-0102 Eメール: kajika@niunomiyako.com |
|
現地住所 | 〒640-1475 和歌山県海草郡紀美野町小西187 | |
釣り情報 | 貴志川漁協 TEL073-495-2114 |
区分 | 利用条件 | 利用料 |
---|---|---|
オートサイト 当日12時~翌朝10時 |
車2台まで。 テント2張りまで。 (テント1張り5人用以下) |
サイト利用料3,300円 ※1 |
利用料※2 | 大人(高校生~)500円 小人(4才~中学生)250円 |
|
オートサイトデイキャンプ 11時-17時 |
車2台まで。 テント2張りまで。 (テント1張り5人用以下) |
サイト利用料2,860円 ※1 |
利用料 | 大人(高校生~)400円 小人(4才~中学生)200円 |
|
テントサイトステイキャンプ 当日12時~翌朝10時 |
車1台まで。 テント1張りまで。 (テント1張り5人用以下) |
サイト利用料2,200円 ※1 |
利用料※2 | 大人(高校生~)500円 小人(4才~中学生)250円 |
|
テントサイトデイキャンプ 11時-17時 |
車1台まで。 テント1張りまで。 (テント1張り5人用以下) |
サイト利用料 1,760円 ※1 |
利用料 | 大人(高校生~)400円 小人(4才~中学生)200円 |
|
キャンセル料 | 前々日無料。 前日50%。 当日無連絡100%。 |
|
営業期間 | 通年営業 |
※1 料金は1サイト10名様までの料金です。10名様を越える場合は、お一人様につき500円を別途申し受けます。
※2 宿泊をして翌日デイキャンプの場合も、サイト利用料+利用料が必要になります。
品名 | レンタル料 |
---|---|
バーベキューセット(コンロ・鉄板・網・火鋏)※燃料別 | 1,700円 |
テント | 3,000円 |
テーブル | 500円 |
シェラフ(寝袋)※大小同じ | 500円 |
イス ※大小同じ | 300円 |
ランタン ※電池別売 | 300円 |
キャンピングマット ※大小同じ | 300円 |
タープ | 1,000円 |
包丁まな板セット | 300円 |
鍋セット | 300円 |
飯ごう | 300円 |
おたま、しゃもじ等 調理備品 | 100円 |